2024年度版ウイングネット学習・講座ガイド
83/96

要要直前Ⅱ期(共通テスト実施後~個別試験まで)受講推奨講座 応用基礎★★★★★講 師古川 千晶/原 雄介応用基礎★★★★★講 師古川 千晶/原 雄介基礎★★★★★応用講 師古川 千晶/原 雄介基礎★★★★★応用講 師古川 千晶/原 雄介基礎★★★★★応用講 師直前ユニットα-アミノ酸・タンパク質・合成高分子応用基礎★★★★★(元学研プライムゼミ講師)講 師直前ユニット無機化学(元素別各論)応用基礎★★★★★講 師基礎~標準レベルの理論化学問題の集中演習とその解説講義で、得点力の底上げを図ります。化学問題の集中演習と解説講義で、得点力の底上げを図ります。有機化学は、入試で大きく差がつく分野ですが、系統立てて整理しやすい分野でもあります。有機化学問題の頻出パターンの集中演習と解説講義で、その得点力を高めます。無機化学で扱う物質の性質は、酸化・還元など理論化学でも重要となることが多く、よく整理しておく必要があります。問題演習を通して個々の物質の特性を体系的に整理し、思考型の問題に対しても対応できるようにします。この講座の目標は「高分子化合物」の重要ポイントを短期間で完全マスターして得意分野にすることです。授業もテキストもできるだけ多くの情報を盛り込んでつくっていますので、授業とテキストを繰り返し復習して高分子化合物を強力な得点源にしていきましょう!ラフなどを正確に読みこなし、データを解析して、正しい解答を導き出す能力を養成します。対 象予習対 象予習対 象予習対 象予習対 象授業時間・回数ユニットテーマ糖・脂質・核酸第1回糖①α-アミノ酸①対 象授業時間・回数ユニットテーマ第1回1、2族対 象予習授業時間授業時間授業時間授業時間第2回糖②α-アミノ酸②京都・東京工業・国公立大医学部医学科・大阪・名古屋・北海道・東北・九州・筑波・千葉・横浜国立・お茶の水女子・東京農工・神戸・広島等の難関国公立大、早稲田・慶應の理工系学部、私大医学部医学科、慶應・東京理科の薬学部を志望する受験生。上智・明治・東京理科・同志社等の難関私立大志望で、化学を得点源科目としたい受験生。入試で問われる無機物質の性質・用途、化学反応式、工業的製法などを周期表の族ごとに整理し、一問一答的にではなく何をどう記憶すればよいかを伝え、主要元素については演習も行いながら有機的に理解を深めます。近年の入試で出題頻度が増えてきた細かい知識も扱いますので、この機会に一気に頭に叩きこみましょう。第2回3~10族授業時間予習第3回糖③第4回脂質タンパク質合成高分子①予習第3回第4回14、15族11~13族授業回数授業回数授業回数授業回数第5回核酸合成高分子②第5回16~18族授業回数国公立・私立大理工系を志望し、「理論化学」の得点力を強化したい受験生。不要不要「有機化学」を集中強化し、得点力を高めたい受験生。不要「無機化学」を集中強化し、得点力を高めたい受験生。不要上位国公立大・私大志望者。1ユニット 45分×10回1ユニット 90分×5回「考察問題」を集中強化し、得点力を高めたい受験生。不要83 化学 F3CXS理論化学・計算征服標準ゼミ理論化学の計算問題は、入試において最も得点差がつきやすいところです。入試では絶対に落とせない4回 化学 F3CXG難関国公立・難関私立大理工系を志望し、「理論化学」の得点力を強化したい受験生。理論化学・計算征服応用ゼミ理論化学の計算問題は、入試において最も得点差がつきやすいところです。標準~応用レベルの理論4回 化学 F3CY有機化学征服ゼミ 化学 F3CZ無機化学征服ゼミ 化学 FG3CY学研プライムゼミ高分子化合物の攻略 化学 FG3CZHS学研プライムゼミ難関大化学 特論【無機化学(元素別各論)】鎌田 真彰 生物 F3BY生物考察問題征服ゼミ生物入試で得点差がつきやすい考察問題での得点力を高めるための講座です。与えられた問題文・図・グ4回山下 如寿三浦 忠義100分(演習+演習解説)100分(演習+演習解説)100分(演習+演習解説)100分(演習+演習解説)100分(演習+演習解説)4回4回直前集中 分野別強化ゼミ

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る