演習〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇熱第1回熱とエネルギー第1回波の性質(1)第2回波の性質(2)第3回音波第1回電気と電流第2回電気と磁気第3回電流が磁場から受ける力第4回誘導電流第5回交流と変圧器第1回共通テスト形式演習(1)第2回共通テスト形式演習(2)第3回共通テスト形式演習(3)第4回共通テスト形式演習(4)演習〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇波力学電磁気演習共通テスト形式46第1回生体膜、タンパク質第2回細胞の活動とタンパク質抗体、受容体など第3回酵素とタンパク質第1回呼吸のしくみ(1)第2回呼吸のしくみ(2)第3回同化のしくみ(1)第4回同化のしくみ(2)第5回同化のしくみ(3)第1回DNAの構造と複製第2回遺伝子発現とその調節(1)遺伝子発現のしくみ第3回遺伝子発現とその調節(2)遺伝子発現調節第4回バイオテクノロジー第1回減数分裂と受精第2回メンデルの遺伝の法則遺伝の法則、いろいろな様式第3回連鎖と組換え第4回遺伝子の配列と染色体地図三点交雑と染色体地図第5回伴性遺伝第1回動物の発生(1)第2回動物の発生(2)第3回動物の発生(3)第4回動物の発生(4)第2回神経とその働き(1)ニューロンの構造と働き第3回神経とその働き(2)計算問題、神経系第4回効果器第5回動物の行動第1回植物の成長の調節第2回成長と花芽形成の調節花芽形成、種子発芽第1回生命の起源と生命の変遷生命起源とその変遷第2回生物界の変遷第1回生物の変異と進化(1)進化の証拠、進化論第2回生物の変異と進化(2)集団遺伝第1回系統分類(1)第2回系統分類(2)第1回環境の中の個体群第2回種内関係、種間関係第1回生態系第2回生態系と生物多様性※ベーシック共通テスト「化学基礎」は2024年7月より配信します。酵素の性質、反応速度呼吸発酵、呼吸の計算光合成C4植物、CAM植物、細菌の炭酸同化窒素同化半保存的複製バイオテクノロジー減数分裂、生殖法の遺伝連鎖と組換え伴性遺伝配偶子形成、卵割ウニ、カエルの発生過程発生のしくみ形態形成と遺伝子、細胞の分化と遺伝子発現配偶子形成と受精、発生目、耳の構造と働き筋収縮動物の行動光屈性、植物ホルモン生物の変遷、人類の進化系統分類、界の分け方動物界、植物界成長曲線、生存曲線種内関係、種間関係生態系の物質収支生態系の物質収支、生物多様性第1回等加速度直線運動第2回落下運動第3回力のつり合い第4回運動の法則(1)第5回運動の法則(2)第6回力学的エネルギー(1)第7回力学的エネルギー(2)回数第1回物質第2回混合物の分離第3回原子第1回イオン第2回イオン結合・共有結合(1)第3回共有結合(2)第4回いろいろな結合と結晶第1回物質量第2回濃度第3回化学反応式と量的関係第1回酸と塩基(1)第2回酸と塩基(2)第3回酸と塩基(3)第1回酸化と還元(1)第2回酸化と還元(2)第3回イオン化傾向第1回共通テスト形式演習(1)第2回共通テスト形式演習(2)第3回共通テスト形式演習(3)第4回共通テスト形式演習(4)学習テーマ学習テーマ単元回数生体物質と細胞第1回細胞小器官、細胞骨格細胞小器官、細胞骨格生体膜と膜タンパク質生命現象とタンパク質代謝遺伝現象と物質有性生殖動物の生殖と発生植物の生殖と発生第1回植物の生殖と発生第1回刺激の需要と感覚動物の反応と行動植物の環境応答生物の進化進化とそのしくみ生物の系統個体群と生物群集生態系内容学習テーマ演習〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇物質と原子化学結合物質量酸と塩基酸化還元反応共通テスト形式演習単元回数ベーシックマスター「生物定期テスト対策演習」(40テーマ)ベーシック共通テスト「物理基礎」(20テーマ)ベーシックマスター「生物」ベーシック共通テスト「化学基礎」「物理基礎」ベーシック共通テスト「化学基礎」(20テーマ)単元
元のページ ../index.html#46