2025年度版_ウイングネット学習・講座ガイド
6/96

頁11111111112112222頁6211111111111 夏期集中講座 直前集中 分野別強化ゼミ学研プライムゼミ学研プライムゼミ学研プライムゼミNME2夏からスパート「入試基本英文法の攻略」NME3夏からスパート「入試頻出英単語・イディオム・構文の攻略」長瀬 正志★★★★★英語NDE1日東駒専の英語NDE3GMARCHの英語NDE4関関同立の英語NPM4夏からスパート「数学Ⅰ・A入試頻出パターンの攻略」城能 博★★★★★NPM5夏からスパート「数学Ⅱ・B入試頻出パターンの攻略」城能 博★★★★★NMM1弱点克服「数列・漸化式」数学NMM2弱点克服「確率」NMM3弱点克服「ベクトル」NAW2M夏期講習 新課程数学 ベクトルNG3MX数学ⅠA・ⅡB 重要ポイント総整理国語NPL1パワーアップ「現代文頻出パターン」NMJ夏からスパート「速習 日本史」日本史・世界史・政治経済NMW夏からスパート「速習 世界史」NMS夏からスパート「速習 政治経済」NG3JZ日本史基本史料の攻略FG3EW難関大英作文F3EWCQ長文速読 完成ゼミF3EP英文法征服ゼミF3EV整序・正誤問題征服ゼミF3EYイディオム征服ゼミF3EX発音・アクセント・会話表現征服ゼミ英語FDE1明治大学の英語FDE4中央大学の英語FDE5法政大学の英語FDE10日本大学の英語FDE11東洋大学の英語FDE12千葉大学の英語講座名講座名講 師レベル基礎←—→応用講 師レベル基礎←—→応用ユニット数授業時間(1回)120分120分120分120分120分90分90分90分90分90分90分45分90分90分90分90分90分ユニット数授業時間(1回)90分100分100分100分100分100分120分120分120分120分120分120分1ユニット授業回数推奨受講時期4回夏期P744回夏期P744回夏期P744回夏期P744回夏期P745回夏期P745回夏期P745回夏期P745回夏期P745回夏期P754回夏期P7510回夏期P755回夏期P755回夏期P755回夏期P755回夏期P755回夏期P751ユニット授業回数推奨受講時期5回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P824回冬期・直前P834回冬期・直前P834回冬期・直前P834回冬期・直前P83教科講座コード教科講座コード長瀬 正志★★★★★三舩 秀之★★★★★三舩 秀之★★★★★三舩 秀之★★★★★大塚 志喜★★★★★大塚 志喜★★★★★大塚 志喜★★★★★天野 貴宣★★★★★小山 功★★★★★児玉 克順★★★★★佐藤 四郎★★★★★鈴木 悠介★★★★★北峯 一郎★★★★★石川 晶康★★★★★竹岡 広信★★★★★石橋 渉★★★★★加藤 昌幸★★★★★荻田 邦博★★★★★加藤 昌幸★★★★★荻田 邦博★★★★★丸山 大地★★★★★荻田 邦博★★★★★斉藤 大★★★★★丸山 大地★★★★★丸山 大地★★★★★斉藤 大★★★★★ ・ ・

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る